忍者ブログ

すうさい堂の頭脳偵察~ふざけてません。

すうさい堂は閉店しました。17年間ありがとうございました。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

芋虫考



 なるほどこうしちゃったのね、というのが若松孝二監督『キャタピラー』を観た感想。
戦争で傷痍軍人となった夫が帰還。ただしその姿は四肢切断、顔面ケロイド、声帯もやられ耳も聴こえず、無事だったのは脳と眼、そして性器。
自分を称える新聞記事と勲章を眺め、夜毎妻と激しいおセックス様(ジョージ秋山風)に興じる。本能つまり、食うこととヤルことだけのために生きている。
といったプロットは江戸川乱歩原作の『芋虫』と同じなのだが、乱歩はあくまでも「究極の苦痛と快楽を描きたかった。反戦を訴えたつもりはない」と言っていたのだが、この作品はラストに元ちとせの「反戦歌」を持ってきたりして、割とまっとうな反戦映画に仕立てていた。
原作を未読でいきなり鑑賞したらすごい衝撃かも知れないけど、乱歩好きの諸氏は「自分たちが見たかったのはこれじゃなーい!」と思ったのではないでしょうか。
それに、いきなりオープニングから四肢のない「芋虫状態」で登場するのもいかがなものかと。
観客は最初から「そういう人」とインプットされてしまい、結局鑑賞しているうちに馴らされてしまう。あんまりうまい演出じゃないな、と思う。

原作ではたったひとつの意思表示として残っていた「片目」を、妻が衝動的に指で潰してしまう。
苦しさにのたうち回る夫を抱きしめて何度も「ごめんなさい。許して」と泣きながら訴える妻。
翌日「ユルス」とだけ書置きして、夫は井戸に身を投げて自殺する。
乱歩が描きたかったのは夫婦間の快楽と地獄であり、あくまでも個人的なものだった。
未読だが、同じ猟奇者であるところの丸尾末広がこの作品を漫画化しており、こちらのほうが相性がよろしいのではないか。

映画なんてものは別に「納得」させてくれなくてもかまわない。びっくりさせてくれればいいんである。モラルとかもあんましいらないと思う。
そういった意味では、ぶっ壊れる寸前でストーリーが進行し、笑いとグロテスクが背中合わせ、問題が多すぎるため国内ソフト化不可という、石井輝夫監督のガレージパンク映画・『江戸川乱歩全集 恐怖奇形人間』は、最強であります。

何にしても「猟奇」を映像化するのは難しい。やりすぎるとギャグになるし、メッセージを込めると「耽美」が薄まる。
画像はネットで拾ってきた昭和の文庫本「芋虫」のカバーだが、これほど味わい深く、この作品の世界観を一枚絵として完成させたものは、ちょっと他にお目にかかれないと思う。そのまんまだけど。
それにしてもヤバいだろうコレは。昭和ってちょー過激。

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

Copyright © すうさい堂の頭脳偵察~ふざけてません。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[07/02 ポーキー THE ピラニアのロレンス]
[06/21 すうさい堂]
[06/21 美澄]
[06/04 すうさい堂]
[06/02 nene0716]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
すうさい堂主人
性別:
男性
職業:
古本すうさい堂
自己紹介:



メールはこちらまで suicidou@ybb.ne.jp

バーコード

ブログ内検索

カウンター

忍者アナライズ