最近は動画サイトにアップされているアニメ版『カイジ』にはまっておりまして、原作読んで内容は知っているのについつい見てしまう。
例の「ざわ・・・」はどうするのかと思ったら、本当に「ユニゾンで」言ってた。時々コーラスっぽくなったり。
改めてみるとなかなかトリックが荒っぽかったりするんだが(さすがに自分の耳を切断したら調べられるだろう、とか)、一番好きなのは「地獄チンチロ編」。この逆転劇は気持ちがいい。
一向に増えない紙幣を数えたりしている自分とカイジの境遇を重ね合わせたりなんかして、バックに流れるはやっぱし「ざわ・・・・・・・・」。
うちのポストは支払い用紙か督促状しか来ない実に色っぽくない窓口なのだが、例によって来やがりました水道料金の赤紙。
今月はダメだろうって。あかんやないか。夢がこわれました。ネガティブ感情その他いろいろ。
さすがにこちらを優先しなければいけないので、通信費も未払いゆえ、明日以降はしばらくインターネット社会とは断絶すると思われます。あんど固定電話も止まります。
だってしょーがないじゃん。
もう自分みたいなのは「社会人」とは言えないんじゃないかと思うのですが、店がないとまともに人とも関われないという、実に困ったものであります。
夕暮れから夜にかけて店先テラスでビールなんかを嗜んでいたりするんだが、実はその代価はかなり高いんだぜベイビー。だ。・・・です。
困難な状況を切り開いていくカイジの姿が肝ではあるのだけど、資本主義の傀儡たちが展開する「悪の論理」も実に堂々としたものだったりする。「チンチロ」以外の結末は苦い。詰めの甘いカイジを「悪」は嘲笑う。その論理は冷酷だが、一理ある。そういう部分がむしろ刺さったりする。
ついでだが、(基本的にあまりディスったりはしないようにしているのだが)、あのですね、「狩撫麻礼」って漫画原作者の作品がほんとに大嫌いで。
といっても『ボーダー』と『天使派リョウ』しか知らないのだが、あまりにも胸くそ悪いので全巻読んでしまった。
アウトローこそ純粋で(アホか)、世間と自分たちを「あちら側」「こちら側」と区別し(何様だ?)、両作ともバブル全盛期に発表されたのだけど、主人公がなんだかんだで大金持ち。つまりは安定にあぐらをかいた上でのアウトロー。始末の悪い御伽噺。
スクエアな人々を必要以上に醜く描写し、正しいのは不器用ながらも「ピュア」に生きてる自分たちの仲間だけ。ほんとアホか。
キャラたちに反骨的メッセージを「言わせている」ので、その辺にやられちゃったファンが多いのかも知れないが、基本的に「居酒屋での正論」と大して変わらないですよ。
「ボーダー」なんか全部捨てて、業田良家『ゴーダ哲学堂』あたりをちゃんと読んだほうがいいと思う。同じ「漫画」というカテゴリーの中で活動する表現者とは思えないくらい、精神的レベルがまるで違う。