師走です。師は走っていますがすうさい堂は思い切りすっころんでいます。閑古鳥も相変わらずかんこ、かんこと鳴いています。そんな師走。
今週はなんと、いちねんでいちばんはっぴーな日、クリスマスイブなるものが襲来しますので、23(火・祝)、24(水)、25(木)とオープンします。
「一生一度しかない今年のクリスマスイブ!!」と、シャブ中のDV男がメンバーだったバンドが歌っていましたよ。なんだか強迫観念みたいな歌詞ですね。そして未来予想図が予想できなかった人たちでしたね!
26日(金)はお休みします。お休みさせてください。よろしくお願いしわす。
と、ここで終えてもいいのだがどうでもいいこともついで書く。
自分、基本的に丈夫な胃袋なのですが食べられない食材が三つあります。
まず牡蠣。生もダメだがあの脂っこいものをさらに衣をつけて揚げるカキフライなるものの存在が信じられない。お好み焼き屋に行った時に、よく炒めればいけるでしょうと牡蠣をひとつ頂きまあ大丈夫だなと思っていたら、夜中にゲロ吐いた。他の貝は好きなのに奴らだけはダメだ。
「牡蠣が食えないなんて人性損してる」。してないよ。
あと泡盛。飲めなくはないけど確実に悪酔いする。吐いたゲロがフルーティーなのもまた嫌だ。
いや、テイスティングしてる場合でもないんだが。
そしてこいつが厄介なんだが、安いナポリタンやコンビニ弁当なんかに乗っている、炒めの足りない玉葱。
なんで入れるかなあ?あの嫌な食感と味はマジで一切れでもアウト。吐きそうになる。
オニオンスライスや玉葱の味噌汁や長葱なんかはむしろ大好きなんだが、アレだけはいかん。炒めるならちゃんと炒めてほしい。よろしくお願いしわす。