いろいろ自粛が続く中で、バウスシアター爆音映画祭は来月より無事開催。
もともと祭りってもんは、その年の豊作を願ったりとかのいわゆる縁起かつぎなわけで、無事であったところはなるべく、やった方がいいような気がするよ。花火師やテキヤさんたちの生活もあるわけだし。
シニカルな話をすると、もはや来年も無事でいられる保証があるわけではないのだから、安定しているならばこの際、祭っちまおうぜベイベエと思う。
個人的にイチオシはやはり、ゆらゆら帝国の解散直前ライブですか。
どメジャーでどアングラ志向をポップかつコアに展開した(全部じゃん!)天才集団です。
しかしリクエスト三位が『狂った野獣』ってのもすごい話だが、コレ、やんちゃ娯楽作品としてマックスですよ最高ですよ!バスジャックされた車内にたまたま居合わせた宝石強盗、たまたま心臓疾患で死んじゃう運転手、執念の室田刑事、犯人だけどヒューマニストの拓ぼん、なぜか熱唱する三上寛!今回爆音で観なくてなんとする!?
もともと放射能をばら撒く恐怖の破壊神であったガッズィーラも、伊福部昭大先生の音楽を爆音で浴びることができるならば観る価値あり。さらにパンクなテイストを持つ、『サンダ対ガイラ』もラインナップに。
『恐怖女子高校 暴行リンチ教室』がエントリーしているのも粋な計らい。スケバンの生き様をハートに刻め!ついでに仁義も切っちゃえ!
・・・・ムズカシソーな作品はもうめんどくさいです。追いかけるのやめました。
この記事にトラックバックする