開店して以来見事に雨で、台風一過で本日はようやく晴れた。窓を開放してヂル会長とともに盛大に居眠りする。
会長は以前は高い場所がお気に入りで、旧店舗の後半はコンポの後ろで寝るというブームが発生していたので(音楽好き)、本当に下界には降りて来なくなってしまってそれはそれでしょうがないと思っていたのだが、引っ越してからかなり距離が近くなったのはいいことである。
そして凶暴性が復活したらしく、やたらと人の腕に噛み付く。親近感が増したわけではないらしい。まあいいや。10歳だから10代の反抗。
ちなみに今も「の」の字になって足元で寝ている。それに以前はトイレの後にトイレットペーパーを引っ張ってわしゃわしゃ撒き散らすという無駄な行為をしていて(トイレの砂がかけない)、「お前は同棲してる女か」と言いたくなるくらいの消費量だったのだが、今はそれもしなくなった。経済的でよいことです。ヂルノミクスの一環です。
旧店舗から来ていた方もぼちぼち足を運んでもらっていてありがたいことであります。毎日笑っちゃうくらいの売上ですがあまり気にしない。なぜならこころに余裕があるからだ!この場所が世界一好きかも知んないな。仮に店舗辞めてもそのまま住めるので、終の棲家を見つけたのかもってなノリ。国の首相がどうだろうとここは独立国家である。実際、上も下もない角部屋。最高。セールは当分続行中です。
すみませんが28日(土)はお休みさせて頂きます。引越しの手伝いに行きます。ギブアンドテイクであり渡世の義理であります。
マンション経営のブルセラショップ仕様になったので、当然さらに入りにくい。というわけで、上のようなポスターを専属デザイナーですうさい堂宣伝相のポーキー・ラモーンくんに制作してもらった。
元々は彼の職場のスポーツ大会用のフライヤーにデザインしたものなのだが、当然ボツ。そりゃそうです。
が、自分が気に入ってしまったので頂くことにしました(欲しい方はカラーコピー差し上げます)。
元ネタはものすごくマニアックで、クエンティン・タランティーノ+ロバート・ロドリゲスの二本立て興行『グラインドハウス』のために作られた本編が存在しない予告編『ナチ親衛隊の狼女』(監督はロブ・ゾンビ)から。
二本の本編の間に「ウソの予告編」を複数入れるというボンクラらしい遊びなんである。日本では『デス・プルーフ』『プラネット・テラー』としてバラされて公開されたが(どっちも最高のバカ映画)、ボンクラ監督が望んだのは本来この形。DVDボックスで鑑賞可能。
まあナチスなんですが、確実にこんなナチ党員は歴史上存在しないので、あくまでもファンタジーなんである。そこに目くじら立てる人はドア開けないだろうから問題ないか。
この手の女優ではダイアン・ソーンという人が有名。しかし巨乳で色情狂でしょっちゅうレズってるナチの女看守長なんているわけがないので、もちろん不謹慎なファンタジー。
ロブ・ゾンビも徒花ジャンル「ナチ残酷映画」のファンで、それに対するリスペクトだったのだろう。実は自分も大好き。
消滅してしまったものはファンタジーでありロマンである。我々はロマンを求める。お花畑だけがロマンではない。