よくこんなとんでもないものが制作・公開されたもんだ。『チーム★アメリカ/ワールドポリス』(2004)である。
マリオネットによる人形劇。ただしエログロ山盛りなのでR-18。「人形劇とは子供たちに夢を与えるものだ」と思っている方は絶対観てはいけません。いや、そういう人こそ観るべきか?不協和音で既成概念を壊せ。
制作・監督はトレイ・パーカー&マット・ストーン。アメリカ最狂アニメ『サウスパーク』のクリエイター。
劇場版『サウスパーク無修正版』もとんでもない内容だったが、これはさらにイッちゃってます。
チームアメリカはテロ撃退のための国際警察。冒頭、フランスでテロリストを壊滅させたのはいいが、爆撃を容赦しないので、ついでにエッフェル塔やルーブル美術館も全壊。
チームの司令官はブロードウェイの俳優・ゲイリーの演技力を見込み、組織のスパイとしてスカウト。
彼が後に同チームのリサと恋に落ちる。のだが「恋に落ちる」だけじゃなくて、まぐわるところまでバッチリ見せる。なかなかのハメっぷりだが、あやつり人形が全裸でカクカク動いているのは見ていて本当にバカバカしい。最高。
チームアメリカはやり過ぎなので、実は嫌われ者。もっともアンチなのはアメリカ俳優協会。
登場する人形たちも実名。特にマット・ディモンは「まっと・でぃもん」のひとことしか喋らないアホアホな役。この頃彼は天才科学者の役が続いたらしく、作り手としては「あいつ気にいらねえ」ってことなのか、一番のバカキャラとして登場させられてしまった。
さらにヤバいことに、悪役として実名で登場するのがキム・ジョンイル。世界の壊滅を狙う大悪党で、彼とチームアメリカが対決する。
ジョンイルの手先となった有名俳優たちがチームと戦う。で、サミュエル・L・ジャクソン、ユマ・サーマン、ジョージ・クルーニーたちがグチャグチャにぶっ殺される。
人形劇としては『ミート・ザ・パペッツ』と並ぶ残酷さなので、「お見事!」と盛り上がります。
しかしピーター・ジャクソンの初期作品が今やまったく観られないとはどういうことか。『ロード・オブ・ザ・リング』のファンとはかぶらないからか?それとも「なかったこと」にしたいのか?なんてことだ。
この作品は日本語吹替えで鑑賞することを強力におすすめする。
キムジョンの悪意たっぷりの声当ては勿論のこと、ラストのゲイリーによる大演説、これが素晴らしい。
さすがに自粛するしかない言葉の羅列なんだけど、本当につき抜けたバカバカしさでもう。もう。
うおーっ!!となるしかないですよこれは。恐らく腹をくくって声を当てたと思われる、声優さんの演技も素晴らしい。
他にもどうかしてる大量のゲロ吐きシーンや、司令官による強制フェラ、それにマイケル・ムーアのひどい扱い。
マイケルは左側の代表みたいな人だけど、彼をバカにすることによって、右も左も平等にこきおろすことになる。まあ単に「なんかアイツも気にいらねーな」ってことかも知れないけど。
「エイズの歌」や「モンタージュの歌」など、挿入歌のブラックさも甚だしく、「自由(freedom)は無料(free)じゃない。誰かがサービス料を払わないと」というなかなか皮肉な歌詞があるのだけど、トータル的には「ずいぶんまともなこと言ってるなあ」という気になる。
キムジョンが「ぼくはひとりぼっち~」と切なく歌うバラードがあるのですが、その後ろでは拷問されている人々が映り込んでいる。一瞬のシーンなのでお見逃しなきよう。爆笑もんです。
そして最後に現われるキム・ジョンイルの正体・・・・これなあ、暗殺指令とか出なかったのかなあ?
まあとにかく、命がけで世にもくだらない作品を作ったということだ。実に素晴らしい。劇中ラストの言葉を借りるなら「ファック・イエー!」だ。
わざとやってるとしか思えない「マリオネットのあやつり糸の見え具合」は、政治的とか社会風刺とかの意味合いを軽く越えてポップ、かつアナーキー。
ちょっと前に脳学者の茂木健一郎が「日本の笑いは権力者に対する批評眼がない」とツイートして芸人に叩かれたけど、イメージとしてはまあそうだよなというか、自分はどっちかというと茂木側。
たしかに「ひな壇」と呼ばれる席に座っている芸人たちは司会の大御所を笑わせることに懸命。しかも日本語なのに「テロップつき」という検閲状態を見るにつけ、ああ確かに終わってるな、とも思う(爆笑問題の太田光が激怒したというのは分かる話で、彼らはちゃんと批評性や反骨精神を持っているからだ)。
しかし、部外者(素人ですよ!)のちょっとした発言を業界ぐるみで叩くというのは、強者には向かない牙が弱者には向くという証明。本来、異を唱えて笑わせるはずの芸人が同調圧力を押し付けてどうすんだ。
茂木先生も『チームアメリカ』や『サウスパーク』を知っていれば、「世界にはこんなにとんでもないことをやってる奴らがいるんだぞ!」と、堂々と反撃出来たかもな。