忍者ブログ

すうさい堂の頭脳偵察~ふざけてません。

すうさい堂は閉店しました。17年間ありがとうございました。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

伸るか反るか、究極の悪魔



「究極の悪役」ってことを考えてみる。カッコよさ、とか、悪の美学、とかではなく、「嫌さ」を基準にしてみる。
一番はやはり『ソドムの市』の四人のファシストたちだろうか。美少年美少女を奴隷にしてハレンチ騒ぎ(スカトロ込み)。自分たちの快楽以外はどうでもいい。特に内田裕也似の「大統領」がキモい。しかも誰も成敗されず、祭りは続くのでした、で終わり。うわーっ最悪。
『悪魔のいけにえ』のソーヤー家も嫌だ。言葉も喋れない電ノコ野郎のレザーフェイスが、実は一番「話が通じる」ってところがキモ。怒られればシュンとするし、楽しい宴の席ではチークを入れたり(おっしゃれー)、ちょこっとだけなら人助けもするので、「人間味」もあったりする。
ところが家長である父親は一見好々爺で会話もできるが、いかんせん「まったく話が通じない」。
なおかつ子供のように無邪気に残酷さをぶつけてくる。すっぴんの狂気。
『ムカデ人間2』のマーティン君はどうだろう。文字通り「人と人を繋いで」みたくてしょうがない知的障害者。しかもそれをホームセンターで揃えたような道具で、おぞましくも実行に移すのであった。
そして彼がブリーフ一丁になった時の姿はえ?CGか?と思わせる、「日野日出志のマンガから抜け出したような」ある意味で芸術作品。
「ああ自分はまだ普通だ、アートじゃなくてよかった」と心から思えてくる。

デビルズ・リジェクツとは「究極の悪魔」という意味で、そんな輩を主人公にしたのが『マーダー・ライド・ショー2~デビルズ・リジェクト』(2005)。ミュージシャンでもあるロブ・ゾンビ監督作『マーダー・ライド・ショー』の続編。
「マーダー~」はロブ先生の頭の中の花やしきという感じの、サイケでカラフルなホラー作品。表向きは殺人鬼博物館を経営しているが、裏で日々楽しく人をぶっ殺していたのが「ファイアフライ一家」で、犯行が明るみに出てしまった彼らは警察に追われる身となる。その逃亡を追うロードムービー。ジャンル的にはホラーからかなり逸脱する。
彼らに兄を殺された保安官が「神の意思」を持って一家襲撃を指揮するが、母親以外は逃げ切る。流れるサザン・ロック。この幕開けがもうカッコいい。
そして親切なおばさんが長男・オ-ティスと妹・ベイビーによってメッタ刺し。車を手に入れるためである。
このオープニングですでに振るいがけが始まっている。「これから登場するのは究極の悪魔だ。あんたはついて来られるのか?」というわけだ。
まず兄と妹はカントリーバンドマンの一家に侵入して全員を殺害する。ノーパンでズタボロのジーンズをたくし上げるベイビーのエロさに大概の男は家に入れてしまうのであった(ちなみにベイビー=シェリ・ムーン・ゾンビはロブ・ゾンビの嫁さん。同じ姓を名乗るとは、意外と古風な夫婦)。
これがまるで弱肉強食の世界で、二人の残虐行為が自然界における「捕食」を見ているようなのだ。弱いものは餌になる、などと考えているうちにあれ?おかしいな?と思ってくる。
後に兄妹は父親のキャプテン・スポールディングと合流する。車で逃亡中に父と娘は「アイスが食べたいから止めろ」と言い出し、息子は「だめだ」と口論になる。結局アイス買ってるんだけど。
このシーンが妙にかわいらしいのだが、罪のない一家を皆殺しにした直後の話なのである。
おかしなことに、この超残酷な連中が魅力的に見え始め、実は感情移入が「とっくに」始まっている。

父親の弟が営む売春宿に一家は身を隠すが、ならず者たちを雇って保安官は彼らを捕らえ、一人一人を拷問にかける。
こうなると「神の意思を持つ、法の番人」である保安官が世にも残酷な悪魔に見えてくる。
完全にロブの手のひらで転がされているのだけど、感情移入しているのはファイアフライ一家なんだよなー、という自分を発見するのだ。
いや、そんなことはない!という人もいるだろうが、その人は確実にこの映画は大嫌いですね。
主人公たちを究極の極悪人として描いているのだが、にもかかわらず、彼らはキュートでファニーで魅力的!こんな作品は他にないと思う。
『俺たちに明日はない』も『ゴッドファーザー』も実は主人公の「本当の悪の部分」を描いていないから、名作・古典として受け入れられている。実際のボニー&クライドは十三人も殺しているし、ドン・コルリオーネは自分の手は汚さないが、彼の一言で殺人が行われ、朝起きるとベッドに馬の生首が転がっている。
『デビルズ・リジェクト』はこの矛盾をチャッチャとクリアしてしまった、実はとんでもない作品なんである。
もちろん伸るか反るか、ではあるのだけど、反った人とはどうやっても平行線。なので、さようなら。
一度乗せられてしまうともう止まらない。血みどろのラストには大感動。初見はボロ泣き致しましたが、そういうボンクラは世界中にたくさんいるはずだ!
実質上の主人公であるスポールディングはハゲデブ親父だし、オーティスはむさくるしい長髪のヒゲ面。※うん、ベイビーはすごくかわいいな。
スタイリッシュさでいえば『ダークナイト』のジョーカーや『ニューヨーク1997』のスネークなんかの方がずっと上なんだけど、「気持ちの持っていかれ方」で言えばファイアフライ・ファミリーの圧勝。
確実に構造的にはおかしいし、どうかしている。それはわかっている、のだが。・・・・・最高。
要点しか書かなかったので、乗れる方々は是非。




PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © すうさい堂の頭脳偵察~ふざけてません。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[07/02 ポーキー THE ピラニアのロレンス]
[06/21 すうさい堂]
[06/21 美澄]
[06/04 すうさい堂]
[06/02 nene0716]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
すうさい堂主人
性別:
男性
職業:
古本すうさい堂
自己紹介:



メールはこちらまで suicidou@ybb.ne.jp

バーコード

ブログ内検索

カウンター

忍者アナライズ